ブログ

ブログトップ > 栄養問題

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2024 (10)
  • 2023 (31)
  • 2022 (31)
  • 2021 (50)
  • 2020 (50)
  • 2019 (42)
  • 2018 (87)
  • 2017 (139)
カテゴリー:栄養問題

宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。

食生活と身体の退化 »

2018.11.06

『食生活と身体の退化-先住民の伝統食と近代食 その身体への驚くべき影響ー W.A.PRICE 恒志会』 この本は、歯科医師のプライス博士が、世界中の先住民の口腔内の状態を調べて報告した本で、1939年にアメリカで出版され … “食生活と身体の退化” の続きを読む

お菓子を食べなくする方法 »

2018.09.03

当院では訪問診療時に食事指導もおこなっており、その中で、できるだけお菓子を食べないように指導しています。 しかし、どうしてもお菓子が止められない、また、「甘いものを我慢してまで長生きしなくていい」という患者さんもいます。 … “お菓子を食べなくする方法” の続きを読む

うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった (光文社新書) »

2018.06.07

『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった 藤川徳美 光文社新書』 ○イライラしやすい。集中力低下。神経過敏。些細なことが気になる。○立ちくらみ、めまい、耳鳴り。偏頭痛。○節々の痛み(関節、筋肉)。腰痛。○喉の違和感(喉が … “うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった (光文社新書)” の続きを読む

ラコール抹茶フレーバー »

2018.05.23

本日は、2018/6/5に発売となるラコール抹茶フレーバーの試飲会をしました。 商品開発時には高齢者に人気があったようなので、試してみたい患者さんがいれば、処方していきたいと思います。 さて、試飲会の前に、商品説明があっ … “ラコール抹茶フレーバー” の続きを読む

寝たきりにならないための食事 »

2018.02.12

中年期までは食べすぎによるメタボリックシンドロームが問題になりますが、高齢者では食べなさすぎによる低栄養が問題になります。 そのため、中年者と高齢者では栄養指導の内容が異なってきます。 栄養状態を評価する上で指標になるの … “寝たきりにならないための食事” の続きを読む

安全な食パンの選び方 »

2017.12.13

日本ではトランス脂肪酸が禁止されていないので、あらゆる食品にトランス脂肪酸が入り込んでいます。 トランス脂肪酸を多く含む食品の代表的なものに、マーガリンやショートニングがあります。 高価なバターの代わりとしてよく使われて … “安全な食パンの選び方” の続きを読む

マヌカハニー »

2017.12.08

小児で夜間の咳がひどく眠れない場合に、ハチミツを使用すれば咳が軽減されるという論文があります。 大人にも効果があるという報告はありませんが、自分でも咳が出るときはハチミツを入れた紅茶などを飲んでいます。 「長友佑都の食事 … “マヌカハニー” の続きを読む

長友佑都の食事革命 »

2017.10.23

『長友佑都の食事革命 マガジンハウス』を読了しました。 長友選手が体幹トレーニングやヨガを取り入れていることは知っていましたが、食事にもこだわっているというのは本書を読んで初めて知りました。2015年のシーズンに、度重な … “長友佑都の食事革命” の続きを読む

糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! »

2017.10.12

「糖尿病とその合併症予防の脂質栄養ガイドライン」「糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 日本脂質栄養学会、糖尿病・生活習慣病予防委員会」 本書には糖尿病の主因は植物性脂質であるという衝撃的な内容が書いてあります。 血糖値を上 … “糖尿なのに脂質(あぶら)が主因!” の続きを読む

ローソン ココナッツシュガーチョコレート »

2017.10.09

お勧めの糖質制限のお菓子を紹介します。ローソンのココナッツシュガーチョコレートです。 コーヒーによく合います。おいしいです。 仮に1袋全部食べてしまっても、安心してください。糖質は10g(ご飯茶碗1杯の糖質55gの約1/ … “ローソン ココナッツシュガーチョコレート” の続きを読む