ブログ

ブログトップ > 心不全の診断・治療がすぐに出来る様になる心不全の分類

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2024 (11)
  • 2023 (31)
  • 2022 (31)
  • 2021 (50)
  • 2020 (50)
  • 2019 (42)
  • 2018 (87)
  • 2017 (139)

心不全の診断・治療がすぐに出来る様になる心不全の分類

『心不全の診断・治療がすぐに出来る様になる心不全の分類』というYouTube上の講義がとても分かりやすく勉強になりました。

講義では、一貫して、「医療レベルは分類力で決まる」と述べられています。分類のための分類ではなく、分かりやすくするために分類するのであり、分類することが治療にもつながるとのことです。

循環器内科の先生と共通の言語を持てるように、分類を覚えて、使っていきたいです。

~講義にでてきた分類のまとめ~

心不全の息切れを数字にしたNYHA分類

NYHA1 NYHA2 NYHA3 NYHA4
苦しくない   日常生活難しい 安静時に苦しい

Levineの分類
第Ⅰ度:
第Ⅱ度:弱
第Ⅲ度:中
第Ⅳ度:強
第Ⅴ度:最大
第Ⅵ度:聴診器なしでも雑音


心不全ステージ分類

StageA StageB StageC StageD
メタボ

心筋梗塞

弁膜症

心不全 治療抵抗性

 

予後を意識した心不全ステージ分類


冠動脈血流のTIMI分類

Grade 0;末梢が造影されない
Grade 1;末梢までわずかに造影
Grade 2;末梢まで造影される 造影遅延あり
Grade 3;末梢まで造影される 造影遅延なし

心房細動の脳梗塞リスクを分類できるCHA₂DS₂-VASⅽスコア

(投稿者:斉藤 揚三)