ブログ

ブログトップ > 

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2025 (12)
  • 2024 (29)
  • 2023 (31)
  • 2022 (31)
  • 2021 (50)
  • 2020 (50)
  • 2019 (42)
  • 2018 (87)
  • 2017 (139)
ブログトップ

宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。

フェントステープの適応拡大について »

2020.07.23

2020/6/29 経皮吸収型の持続性疼痛治療薬「フェントステープ」のオピオイド鎮痛剤未使用がん疼痛患者への使用が承認されました。 今までは、フェントステープの処方には「他のオピオイド鎮痛薬から切り替えて使用する場合に限 … “フェントステープの適応拡大について” の続きを読む

80歳代男性 転倒を繰り返す症例 »

2020.07.17

症例:80歳代男性 既往歴:脳梗塞 在宅医療に至った経緯:徐々に廃用が進行し、毎日のように転倒を繰り返しており、通院が困難なため当院の訪問診療が依頼された。 初診時の状況:意思疎通は可能ですが、やや眠そうに話していました … “80歳代男性 転倒を繰り返す症例” の続きを読む

「スーパーボランティア」尾畠春夫さんに学ぶ »

2020.07.14

宮城県医師会報の「盛夏随想特集」に執筆を依頼され、以下の文章を寄稿しました。 「スーパーボランティア」尾畠春夫さんに学ぶ          斉藤 群大 (栗原市医師会 令和クリニック副院長) 少し前の話になりますが、20 … “「スーパーボランティア」尾畠春夫さんに学ぶ” の続きを読む

がんロコモ »

2020.07.13

第93回日本整形外科学会学術集会 オンライン学術集会 2020/7/12 アフターヌーンセミナー がんロコモ -整形外科のニューフロンティアー 河野博隆 帝京大学整形外科主任教授 がん患者さんの運動器の問題として、①がん … “がんロコモ” の続きを読む

「おの眼科クリニック」さんが開院されました。 »

2020.07.09

本日は、当院の斜め向かいに開院された「おの眼科クリニック」さんのオープンの日でした。 今までは栗原市若柳周辺には眼科がなかったので、眼科受診が必要な方は遠くまで行かなくてはなりませんでした。 そんな中、栗原中央病院に勤務 … “「おの眼科クリニック」さんが開院されました。” の続きを読む

介護現場におけるペットシーツの利用 »

2020.07.02

ペットシーツはペット用品ですが、介護現場で使うと非常に便利なので紹介します。 ペットシーツは薄くてかさばらず、安価で、吸水性に優れます。 例えば、末期がんの患者さんで両下肢に著名な浮腫(むくみ)がある方がいました。低アル … “介護現場におけるペットシーツの利用” の続きを読む

変形性関節症に対するサインバルタの処方について »

2020.06.19

デュロキセチン(商品名:サインバルタ)は抗うつ薬ですが、2016年12月に「変形性関節症(OA)に伴う疼痛」にも適応が拡大されました。 それによって、整形外科でもサインバルタが処方されるようになりました。 抗うつ薬である … “変形性関節症に対するサインバルタの処方について” の続きを読む

膝関節注射の方法 »

2020.06.16

私が行っている膝関節注射(ヒアルロン酸注射)の方法について解説します。 ①膝は伸展位とします。伸展位では、膝蓋骨が動くようになるので注射するスペースができます。 ②膝蓋骨の位置を指で触って確認します(写真の〇)。 ③膝蓋 … “膝関節注射の方法” の続きを読む

90歳男性 全身浮腫の症例 »

2020.06.02

90歳の男性で慢性心不全、両側胸水貯留があり、利尿薬(フルイトラン錠1mg、アルダクトンA錠25mg)を処方していました。 その方に、食欲低下と全身浮腫(1ヶ月で10kgの体重増加)がみられました。 当初は心不全の増悪と … “90歳男性 全身浮腫の症例” の続きを読む

デイサービスでの足踏み体操 »

2020.05.25

施設での訪問診療の際に、デイサービスのレクリエーションが目に入ることがあります。 そこで、リハビリとしてとても良いメニューだなと思ったのは、足踏み体操です。 それは、「365歩のマーチ」という曲に合わせて、椅子に座って腕 … “デイサービスでの足踏み体操” の続きを読む

1 17 18 19 48