宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。
縫合せずに治療した顔面裂創の症例 »
症例:100歳代の女性 認知症あり 夜間に転倒し顔面から出血しているとのことで往診依頼あり。 鼻根部に出血を伴う裂創がみられました。 本来であれば、縫合した方が良い創でしたが、ここまでの創だとは思わず縫合の準備をしていな … “縫合せずに治療した顔面裂創の症例” の続きを読む
幻聴、妄想にレキサルティが奏功した症例 »
症例:90代女性 高度難聴あり ショートステイ中、廊下から「やっぱりこいつだ」という男の声を聞いた。 自宅に帰ってきてから、天井から声が聞こえるようになり、天井に「面と向かって言え」などと話し掛けている。押入れを開けたり … “幻聴、妄想にレキサルティが奏功した症例” の続きを読む
前腕表皮剥離創の症例 »
症例:70代男性 屋内で転倒して右前腕の表皮剥離創を受傷。 受傷当日 生食で洗浄し、皮膚を可及的に戻し、ステリストリップで固定。 6日目 20日目 34日目 受傷時にできるだけ皮膚を元に戻すことで、早く治すことができます … “前腕表皮剥離創の症例” の続きを読む
減薬症例 »
症例:95歳女性 施設入所中 車椅子レベルのADL 陳旧性脳梗塞、高血圧症、アルツハイマー型認知症、脂質異常症、過活動膀胱、便秘症、骨粗鬆症などの診断で前医に通院していた。通院が困難になったため当院の訪問診療を希望された … “減薬症例” の続きを読む
COVID-19に麻黄附子細辛湯 »
当院の訪問診療を受けている患者さんの中でも、COVID-19に感染する患者さんが増えてきています。 数えてみたところ、R5.1.1〜1.23までで、16名の感染患者さんがいました。 当院ではCOVID-19に対して、薬を … “COVID-19に麻黄附子細辛湯” の続きを読む
顔面擦過創の症例 »
症例:90歳代男性 認知症はあるが、一人暮らしの方。ヘルパーが訪問したところ、顔面が血まみれになっており往診依頼あり。おそらく屋外で転倒したのではないかとのこと。 受傷時 左顔面を中心に擦過創を認めました。左頬部に圧痛あ … “顔面擦過創の症例” の続きを読む
頸髄損傷の症例 »
症例:70代男性 在宅医療に至った経緯:糖尿病、肺気腫、慢性心不全、心房細動、慢性腎不全など、内科的な疾病が多くある方。転倒後に、強い頚部痛と右上下肢脱力が出現し病院に救急搬送された(それまでは歩行可)。頸髄損傷の診断で … “頸髄損傷の症例” の続きを読む