ブログ

ブログトップ > 

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2025 (7)
  • 2024 (29)
  • 2023 (31)
  • 2022 (31)
  • 2021 (50)
  • 2020 (50)
  • 2019 (42)
  • 2018 (87)
  • 2017 (139)
ブログトップ

宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。

【動画】仙骨部3度褥瘡の治療経過 »

2024.06.23

仙骨部3度褥瘡に対する開放性湿潤療法(OpWT)の治療経過を動画にしてみました。

家族を笑顔にする認知症診療 »

2024.05.30

2024/5/26 「家族を笑顔にする認知症診療」 あやか内科クリニック 白土綾佳先生 仙台で上記講演を受けてきました。 講演で学んだことを、普段の診療に生かしていきたいと思います。

【動画】高齢者の表皮剥離創の処置 »

2024.05.17

表皮剥離創の処置方法を動画で解説しました。

【動画】在宅での胃ろう交換 »

2024.05.01

在宅での胃ろう交換を動画にしてみました。

2024/04 診療風景 »

2024.04.30

【動画】急変対応の講義 »

2024.04.20

急変の前に対応するためにはどこに着目したら良いのかについて動画にしてみました。

七帝柔道記Ⅱ »

2024.03.31

11年間待ち続けた続編がようやく出ました。長かった。 本作も涙なくしては読めませんでした(特に斉藤テツさんの試合や六年ぶりに勝利するところなど)。 (投稿者:斉藤 揚三)

【在宅医療】ある寒い朝の日の話 »

2024.03.08

当地では冬に最低気温が-10℃以下になることもあります。 さて、訪問診療をしていて、トラブルに見舞われた話です。 ある寒い日の朝のことですが、患者さんの膀胱留置カテーテルが詰まったとの連絡をうけ、往診に出かけました。 車 … “【在宅医療】ある寒い朝の日の話” の続きを読む

2024/02 診療風景 »

2024.02.29

往診バッグに入ろうとするネコ 抱き合って寝ているネコの兄弟

【動画】認知症患者に対する皮下点滴の方法 »

2024.02.26

認知症の患者さんに対する皮下点滴の方法を解説しました。