ブログ

ブログトップ > 書評

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2024 (11)
  • 2023 (31)
  • 2022 (31)
  • 2021 (50)
  • 2020 (50)
  • 2019 (42)
  • 2018 (87)
  • 2017 (139)
カテゴリー:書評

宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。

やってはいけないウォーキング »

2018.01.26

『やってはいけないウォーキング 青栁幸利 SB新書』 この本は、筆者が行った中之条研究(群馬県中之条町の住民5000人の15年間、24時間365日の身体活動と健康の関係を調査した研究)から、どのような身体活動が健康に良か … “やってはいけないウォーキング” の続きを読む

認知症、その薬をやめなさい »

2018.01.05

 『認知症、その薬をやめなさい 高瀬義昌 廣済堂出版』 筆者は東京都大田区で在宅医療中心のクリニックを開いており、約300人の患者さんの訪問診療を行っています。その中で認知症の患者さんが9割以上を占めるそうです。 初回の … “認知症、その薬をやめなさい” の続きを読む

真の勉強法とは? »

2017.11.17

『医学部に行きたいあなた、医学生のあなた、そしてその親が読むべき勉強の方法 岩田健太郎 中外医学社』 この本は、神戸大学大学院医学研究科感染症内科教授の岩田健太郎先生が書かれた本です。岩田先生は、感染症に関する多数の本を … “真の勉強法とは?” の続きを読む

長友佑都の食事革命 »

2017.10.23

『長友佑都の食事革命 マガジンハウス』を読了しました。 長友選手が体幹トレーニングやヨガを取り入れていることは知っていましたが、食事にもこだわっているというのは本書を読んで初めて知りました。2015年のシーズンに、度重な … “長友佑都の食事革命” の続きを読む

脳を鍛えるには運動しかない! »

2017.10.18

『脳を鍛えるには運動しかない! ジョンJ.レイティ NHK出版』 この本には、運動によって脳の働きが向上する様々なエピソードや論文(成績が上がり、ストレスや不安やうつから守り、ADHDや依存症にも効果があり、脳の老化を後 … “脳を鍛えるには運動しかない!” の続きを読む

糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! »

2017.10.12

「糖尿病とその合併症予防の脂質栄養ガイドライン」「糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 日本脂質栄養学会、糖尿病・生活習慣病予防委員会」 本書には糖尿病の主因は植物性脂質であるという衝撃的な内容が書いてあります。 血糖値を上 … “糖尿なのに脂質(あぶら)が主因!” の続きを読む

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること »

2017.08.13

「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」(河合雅司 講談社現代新書) この本は、最新の人口統計のデータを用いて、今後の日本の人口や人口構成などを推察し、年表として時系列で、今後何が起きていくのかを分析し書かれた本 … “未来の年表 人口減少日本でこれから起きること” の続きを読む

日本の長寿村・短命村 »

2017.06.04

『日本の長寿村・短命村』(近藤正二 サンロード出版) この本には東北大学医学部衛生学教室を主宰されていた、近藤正二先生が、昭和10年から36年の歳月をかけて、990ヵ町村を訪れ、長寿村と短命村を調査した記録が書かれていま … “日本の長寿村・短命村” の続きを読む

間違いだらけのリハビリテーション »

2017.05.13

『間違いだらけのリハビリテーション』(三好正堂、経営者新書) この本はすでに絶版になっているのか入手が困難ですが、筆者が会長を務める浅木病院さんに連絡し、ご厚意で定価で譲っていただきました。 リハビリは30年前と比べて治 … “間違いだらけのリハビリテーション” の続きを読む

治さなくてよい認知症 »

2017.05.05

世の中はGWの真っ最中ですが、当院は本日も定期の訪問診療をしています。 本日は、『治さなくてよい認知症』(上田諭、日本評論社)を紹介します。 コウノメソッドでは、患者と家族のどちらかしか救えないとしたら家族を救えと言いま … “治さなくてよい認知症” の続きを読む