宮城県栗原市で訪問診療をしています。日々の訪問診療の中で気がついたことなどを発信しています。当ブログの記事を参考にしたり、真似たりすることによって生じたいかなる不利益に対しても、当院では責任を負いかねます。また、個別の医療相談にも応じられませんのでご了承ください。
高齢者救急 »
高齢者救急が難しいのは、高齢者は症状が非典型的であったり、認知症があるとうまく症状を訴えられないなどの点にあります。 例えば、高齢者の肺炎では約1/3で咳や発熱がなかったりします。咳や熱がないからと言って、肺炎は否定でき … “高齢者救急” の続きを読む
呼吸評価のまとめ »
5月19日から6回にわたってバイタルサインと呼吸のことについて書いてきました。 丁寧に説明したつもりですが、多少くどかったかもしれませんので、一度、簡単にまとめてみます。 ①バイタルサインとは「 生命兆候 」のことであり … “呼吸評価のまとめ” の続きを読む
呼吸を数える方法② »
ではいよいろ私が実践している呼吸の数え方を公開いたします。 以下①~④の通りです。 ①10秒くらい呼吸を観察します。 ②規則正しい呼吸になっていることを確認します。 ③「1回の呼吸が何秒かかっているか」を判断します(仮に … “呼吸を数える方法②” の続きを読む
呼吸を数える方法① »
呼吸数とは1分間の呼吸回数のことです(単位は 回/分 )。 生体情報モニターの中には呼吸数を表示するものもあります。 呼気中の二酸化炭素や心電図の電気抵抗の変動から呼吸数を解析して表示しているのです。 とこ … “呼吸を数える方法①” の続きを読む
呼吸を評価する前の準備 »
呼吸数や呼吸様式をみるために、患者に向かって「これから呼吸状態をみます」とか「呼吸数を数えるのでふつうに呼吸していてください」とか説明するのはおかしなことです。 患者さんが呼吸を意識すると、変に速くなったり遅くなったりし … “呼吸を評価する前の準備” の続きを読む
「 呼吸 」 をどう評価するか? »
看護師に「呼吸状態はどうですか?」と聞くと、「サーチ(SpO2)は98%です」のような回答が返ってくることが多いです。 しかし、もし測定機器(パルスオキシメータ―)がなかったら、呼吸状態をどのように評価するのでしょうか? … “「 呼吸 」 をどう評価するか?” の続きを読む
「 呼吸数・呼吸様式 」というバイタルサイン »
5月19日のブログでは「バイタルサインとはなにか?」について書きました。 そこでは「バイタルサインとは、呼吸数、呼吸様式、動脈血酸素飽和度(SpO2)、チアノーゼ所見、血圧、脈拍、不整脈の有無、意識レベル、尿量、体温のこ … “「 呼吸数・呼吸様式 」というバイタルサイン” の続きを読む
バイタルサインとはなにか? »
医療の現場では「バイタルサイン」という言葉がよく使われます。単に「バイタル」と略されることも多いです。 医者が「バイタルは?」と看護師に聞くと、看護師から「血圧は120の74、プルスは82、サーチは98です」などの返事が … “バイタルサインとはなにか?” の続きを読む